ひとことPOPコンテスト2025について
今年もPOPコンテストを開催します!
お気に入りの本、みんなに読んでもらいたい本などの「推し本」を、
みなさんのおすすめポイントをひとこと入れてPOPにしよう!
優秀作品は「しおり」にして、市内各所で配布します。
![]()
※POPとは・・・書店等でおすすめ本を紹介する際に作成するカードのことです。
応募方法
応募資格
町田市在住・在学または相互利用市(※)在住の小学4年生から18歳までの方
※相互利用市は以下のとおりです。
相模原市・八王子市・日野市・多摩市・調布市・稲城市・府中市・川崎市・大和市・横浜市
募集期間
2025年11月15日(土曜日)から2026年1月18日(日曜日)まで
応募方法
応募票を記入の上、POPの裏面に添付し、ご提出ください。
| 窓口受付 | 町田市立図書館全館、町田市民文学館ことばらんど |
|---|---|
| 郵送受付 | 〒194-0013 町田市原町田3-2-9 町田市立中央図書館 企画・地域支援係 |
応募票はこちらから印刷することもできます。
POP規格
用紙
各図書館と市民文学館ことばらんどで配布する専用用紙
もしくは画用紙程度の厚さのある紙で26×11cm
※上下左右に余白を1cm取ってください。(絵のサイズは24×9cm)
※用紙の配布は11月の予定です。
画材
手描きであれば自由
えんぴつだと色がうすいので、濃く描けるマーカーなどがおすすめ!
※コンピューター加工、貼付(紙や毛糸等浮き上がるもの)は不可
POPを書いてみよう!
![]()
各賞の選考について
応募されたPOPのうち特に優秀な作品は表彰し、「しおり」にして市内各所で配布します。
各賞は、最優秀賞1名、優秀賞2名、図書館協議会賞1名、図書館長特別賞1名です。
2026年3月に表彰式を開催予定です。
★入賞者には個別にご連絡いたします。
| 第1次審査 |
1月下旬頃 |
|---|---|
| 第2次審査 |
2月上旬から中旬 |
| 審査基準 | ①文章とイラストのバランス ②その本の魅力が伝わるか |
★書店さんにも用紙の配布や審査にご協力いただいています。
協力書店:(株)紀伊國屋書店 小田急町田店、TSUTAYA 町田木曽店、
(株)久美堂 本店・本町田店、(株)ブックファースト ルミネ町田店
応募にあたっての留意事項
・本の種類は何でも可(マンガを除く)。
・POPは応募者のオリジナル作品(未発表)であること。
・表示・帯・挿絵や既存のキャラクターなど著作権を侵害する恐れのあるイラスト・文章などは使用しないでください。
・応募作品の著作権・所有権は町田市立図書館に帰属します。
・応募作品は返却しません。
・応募数の上限はありませんが、審査対象は1人1点のみです。
・応募作品は、学校名・学年・氏名などが、広報誌や図書館ホームページ、特設コーナー等に掲載されることがあります。
あらかじめご了承ください。
過去の受賞作品をご覧いただけます
【問い合わせ先】
中央図書館 042-728-8220